処分の難しい自然石・庭石もお任せください!!

自然石の一部は、庭石として使用される場合がありますが、その他の自然石は建築現場や石材工場などで余韻となることがあります。このような場合、自然石は産業廃棄物として扱われることがありますのでお気軽にお問い合わせください。

自然石・庭石処分料金表

  • 自然石
    22,000円(税込)/t
    御影石・大理石・大谷石など、リサイクル可能品に限る

お客様の声

お客様からいただいたご意見をサービス向上や改善に反映し、スタッフ一同、お客様にご満足頂けるサービスをご提供できるよう努めてまいります。

リフォーム業者様 東京都 北区
3.0
大理石を持ち込み。
リフォーム現場から出た大理石の処分をお願いしました。 処分費が高いのは知っていましたが、G-LI...
個人様 東京都 江戸川区
3.0
庭に置いていた庭石(小)の処分をお願いしました。
持ち込める量だったので、処分のおねがいをしました。  料金の説明が親切でわかりやすくてよかったで...
個人様 千葉県 浦安市
3.0
邪魔だった庭石を持ち込み、受入して頂きました。
HPからお電話で相談させていただきました。 電話対応が良くて、料金の説明も聞けて安心して持ち込め...
E様 千葉県 柏市
3.0
使わなくなった瓦と庭石を回収してもらいました。
いらない瓦と庭石がたくさん有り、持っていけなかったので回収お願いしました ありがとうございました...

お客様の声一覧を見る

自然石・庭石の種類

火成岩
花崗岩、安山岩、玄武岩などマグマが地中で冷却して結晶化した岩石のことで、硬度が高く摩擦に強い特徴があります。花崗岩の御影石は、墓石や日本庭園などでよく使われます。
変成岩
大理石や粘板岩(スレート)などで既存の石が熱や圧力などにより再結晶化した岩石のこと。大理石は高級な建築物でよく見かけます。
堆積岩
石灰岩や砂岩、凝灰岩などで石灰岩は生物等による炭酸カルシウム、砂岩は砂や土など、凝灰岩は火山灰が堆積して形成した岩石のこと。一般家庭の庭で使われることが多い種類です。

お問合わせ・持ち込みのご予約

当日のお持込みも可能です。まずは、お問合わせ下さい。

048-044-9997

電話受付時間 7:30~18:30 年中無休

自然石・庭石処分に関するよくある質問

主に事業活動に伴って発生した場合です。
建築や採石などの産業活動により余剰となった自然石は、廃棄物として処理されることがあります。
分別しなくても処分可能です。
弊社では、石の硬度による分別がないため、お客様の負担を軽減いたします。
庭石の処分にマニフェストを発行することができますが、追加で料金が発生いたします。

G-LINE 産業廃棄物中間処理場紹介

G-LINE中間処理工場は、産業廃棄物の積替保管場として令和5年2月より運営を始めました。
受入品目の多さと幸手ICすぐというアクセスのよさ、わかりやすい料金設定で多くのお客様にご利用いただいています。

G-LINE株式会社 産業廃棄物中間処分場
事業内容
  • 産業廃棄物の中間処理
  • 産業廃棄物の持み込み・受け入れ
  • 産業廃棄物の積替保管
  • 産業廃棄物収集運搬
所在地〒345-0023
埼玉県北葛飾郡杉戸町大字本郷520-1
TEL048-044-9997
営業時間8:00 ~ 17:00
年中無休
最寄りIC幸手ICより埼葛農道経由で15分

会社概要を見る

産業廃棄物収集運搬・持ち込み・受入れ対応エリア

東京都・埼玉県・千葉県エリアを中心に産業廃棄物収集運搬、建築廃材を中心に事業ごみの中間処理業を行っております。当日のお持込みにも対応可能ですのでお気軽にご相談下さい。

対応強化エリア

営業エリア一覧を見る

産業廃棄物引き取りの流れ

G-LINE(ジーライン)への産業廃棄物の持ち込み・受入れの流れをご案内

  1. 持ち込みのご予約

    電話・メール・LINEにてお問合せ下さい。
    当日のお持込みも可能です。

  2. 産業廃棄物をお持ち込み

    直接、当社に産業廃棄物をお持ち込みください。

  3. 引き取り価格の算出

    お持ちいただいた産業廃棄物はトラックなどから降ろさずに引き取り価格の査定を行います。

  4. 荷降ろし

    ご提示した査定金額にご納得いただけましたら、トラックからお荷物を降ろします。

  5. ご精算・処理手続き

    事務所でマニフェストをお預かりします。また、引き取り費用の精算をお願いします。

産業廃棄物の引き取りの流れを詳しくみる

お問合わせ・持ち込みのご予約

当日のお持込みも可能です。まずは、お問合わせ下さい。

048-044-9997

電話受付時間 7:30~18:30 年中無休