産業廃棄物処理業者 G-LINE株式会社
残置物撤去で出た廃タイヤを持ち込みました。 一本あたり1.000円で処分出来ました。またお願いし…
10㎥ほど持ち込み処分を御願いしました。 急なのにも関わらず、対応ありがとうございました。
新築現場で出たボードの端材を処分してもらいました!ここら辺だと最安値?だと思います。 すぐ下ろせ…
解体現場で出たケイカル板を持ち込みました。 立米をきちんと見てくれて納得出来ました。 ありがとう…
サイディングを持って行ったが、初めて行く処分場は大体どこに何があるか分からないけれど案内図があっ…
使えないトンバックを持込みました。6立米ほどありましたが廃プラで受け入れてくれました。 ありがと…
他社よりも一時間位早く営業しているので助かります! 品目問わず朝、早い時間帯から下せる杉戸市にあ…
現場が近かったので、初めて利用させてもらいました。 料金はネットで見て分かったので安心。マニフェ…
下ごみと廃プラと段ボールの処分をして貰いました! 行く前に電話で料金と場所の説明をしてもらい行く…
18時過ぎているとどこも対応してくれませんが、受け入れしてくれました。 次の日が早かったのでとて…
サイデイングの処分費を出来るだけ安い所にお願いしたくてG-LINEさんにお願いしました。 サイト…
分別が出来なくなってしまったガラスと陶磁器の処分をお願いしました。 一発下ろしで荷下ろし終了。処…
リフォーム現場から出た産廃を持込みました。HPに料金表が掲載されているので助かります。 1㎥無か…
陶磁器くずは処分料がどこも高いのでサイトで調べ、G-LINEを発見し、他所より安かったのでお願い…
社名が入っていた看板なので、処分して頂きました。 金属くずで処分して貰いました。マニフェストの発…
浴槽工事で出た、タイル付きコンクリートガラを持込みました。 下ごみで処分してもらいました。下ごみ…
リフォーム現場で出た和畳と壁紙を持込みました。 畳は一枚いくらとの請求でした。 和畳とスタイロ畳…
量が多くても受け入れてくれました。 事前にHPから電話で予約。スムーズに対応して頂いた。 料金は…
現場は、千葉県でしたが回収に来てもらいました。 【㎥】請求だったので多くとられないか心配でしたが…
DIYで作りましたが、処分する事になりました。 持って行く時に作成時に余った木の破片も一緒に処分…
コンクリートに色がついてしまうとリサイクルできないとの事で、処分に困っていましたがG-LINEさ…
鉢植えの処分に悩んでいた時、G-LINEさんのHPを見つけました。 マニフェストの記入方法、該当…
車でぶつけて壊れてしまった自宅のブロック塀を持ち込んで処分して頂きました。 修理費だけでも結構な…
濡れがひどかったので不ボードとして処分させてもらいました。 不ボードの処分費は高くつくのは知って…