コンクリートがらの持ち込み・受け入れ大歓迎!!コンクリートがらは産業廃棄物として処分されますが、リサイクル率が高いことで知られています。ただし建築や解体などの工事現場では、金属くずなどの他の品目が混在しやすいです。コンクリートがらを適切に仕分け・搬出を行わなければ処理コストが高額になる場合もあるので、注意してください。まずはお気軽にお問い合わせください。コンクリートがら処分料金表 コンクリートガラ 8,000円(税込)/立米リサイクル可能品に限るお客様の声お客様からいただいたご意見をサービス向上や改善に反映し、スタッフ一同、お客様にご満足頂けるサービスをご提供できるよう努めてまいります。建築業者様 埼玉県 さいたま市岩槻区 2.0道路工事で出たアスファルトガラを持ち込みました。 10㎥ほど持ち込み処分を御願いしました。 急なのにも関わらず、対応ありがとうございました。個人様 埼玉県 春日部市 3.0自宅の【ブロック塀】を持込みました。 車でぶつけて壊れてしまった自宅のブロック塀を持ち込んで処分して頂きました。 修理費だけでも結構な...個人様 埼玉県 越谷市 4.0パーキングブロックの持ち込みをしました。 駐車場の貸し出しをしていて、修繕した際に出たブロックを持込みました。 G-LINEさんにお願いし...建設業者様 埼玉県 羽生市 3.0建設現場で出た U字溝 の持ち込みをしました。 他社より安いので利用しました。ありがとうございました。個人様 埼玉県 越谷市 3.0駐車場で使ってた【タイヤ止め】の処分!! コンクリート製のタイヤ止めを処分して貰いました。 長年、処分方法に困っていてサイトからG-LIN...リフォーム業者様 埼玉県 三郷市 3.0風呂の浴槽とコンガラの処分をお願いしました。 風呂場のリフォームで出た産廃を持ち込みました。 費用を安く抑えるため、分別して下ろさせてもらいま...お客様の声一覧を見るコンクリートがらの種類コンクリート破片工作物の新築、改築または除去により生じたコンクリート破片です。鉄筋付コンガラRC造(鉄筋コンクリート造)解体工事で発生したコンがらを指します。金属屑の混合廃棄物になっている状態です。お問合わせ・持ち込みのご予約当日のお持込みも可能です。まずは、お問合わせ下さい。048-044-9997電話受付時間 7:30~18:30 年中無休 メールで問合わせ LINEで問合わせコンクリートがら処分に関するよくある質問 汚染エリアから出てきたコンクリートがらは処分してもらえますか? 汚染エリアから出てきたコンクリートがらの処理には特殊な対応が必要です。 詳細な情報をお知らせしていただければ、適切な処理方法をご提案させていただきますのでお気軽にご相談ください。 コンクリートがらとコンクリートくずの違いを教えてください。 コンクリートがらは建築現場などで発生した廃棄物のことで、コンクリートくずはコンクリート製品を製造する際に発生した廃棄物のことです。 コンクリートがらはリサイクルできますか? コンクリートがらのリサイクルは可能ですが、廃棄物の状態によりますので、詳しくは弊社にご相談ください。 G-LINE 産業廃棄物中間処理場紹介G-LINE中間処理工場は、産業廃棄物の積替保管場として令和5年2月より運営を始めました。 受入品目の多さと幸手ICすぐというアクセスのよさ、わかりやすい料金設定で多くのお客様にご利用いただいています。G-LINE株式会社 産業廃棄物中間処分場事業内容産業廃棄物の中間処理産業廃棄物の持み込み・受け入れ産業廃棄物の積替保管産業廃棄物収集運搬所在地〒345-0023埼玉県北葛飾郡杉戸町大字本郷520-1TEL048-044-9997営業時間8:00 ~ 17:00年中無休最寄りIC幸手ICより埼葛農道経由で15分 会社概要を見る産業廃棄物収集運搬・持ち込み・受入れ対応エリア 東京都・埼玉県・千葉県エリアを中心に産業廃棄物収集運搬、建築廃材を中心に事業ごみの中間処理業を行っております。当日のお持込みにも対応可能ですのでお気軽にご相談下さい。対応強化エリア 埼玉県吉川市八潮市宮代町松伏町三郷市羽生市蓮田市草加市杉戸町幸手市白岡市さいたま市さいたま市越谷市春日部市加須市久喜市 東京都北区葛飾区江戸川区板橋区荒川区足立区 千葉県松戸市船橋市野田市流山市柏市浦安市市川市営業エリア一覧を見る産業廃棄物引き取りの流れG-LINE(ジーライン)への産業廃棄物の持ち込み・受入れの流れをご案内 持ち込みのご予約電話・メール・LINEにてお問合せ下さい。 当日のお持込みも可能です。 産業廃棄物をお持ち込み直接、当社に産業廃棄物をお持ち込みください。 引き取り価格の算出お持ちいただいた産業廃棄物はトラックなどから降ろさずに引き取り価格の査定を行います。 荷降ろしご提示した査定金額にご納得いただけましたら、トラックからお荷物を降ろします。 ご精算・処理手続き事務所でマニフェストをお預かりします。また、引き取り費用の精算をお願いします。産業廃棄物の引き取りの流れを詳しくみるお問合わせ・持ち込みのご予約当日のお持込みも可能です。まずは、お問合わせ下さい。048-044-9997電話受付時間 7:30~18:30 年中無休メールで問合わせLINEで問合わせ受け入れ品目建築廃材を中心に、多品目の廃棄物処分が可能です。 サイディングや廃石膏ボードなど処理が難しい廃棄物も安い料金で処分することができます。 サイディング窯業系サイディング 22,000円(税込)/立米 石膏ボード新築系 10,000円(税込)/立米 がれき類リサイクル可能なもの 22,000円(税込)/立米 ガラス・陶磁器くず廃棄物の性状により決定 20,000円(税込)/立米 コンクリートがらリサイクル可能なもの 8,000円(税込)/立米 自然石・庭石リサイクル可能なもの 22,000円(税込)/t 瓦黒瓦、コンクリート瓦 16,000円(税込)/立米 アスファルトがらリサイクル可能なもの 8,000円(税込)/立米 ALC水濡れ・異物の混入がないもの 20,000円(税込)/立米 廃プラスチック塩ビ系、FRP 72円(税込)/㎏ 紙くず建設工事で生じたもの 72円(税込)/㎏ 料金表を見る